献茶彼岸会もうすぐです!

以前からお知らせしておりました第3回献茶彼岸会、今回はシタールの奉納演奏もジョイントさせ、例年を上回るボリュームで臨んでいるところです。 がしかし、主催者である当の私が4日前に感染性胃腸炎を患ってしまい、今日になってようやく本格的な準備に取り掛かっている次第です。 いや本当に、久しぶりに強烈なパンチを喰らいました。(笑) おかげで丸3日間に渡りダウンしてしま... 続きを読む

寺報を配りながら春に出会う

来る21日の献茶彼岸会でシタールの演奏を奉納して下さるダヤカールさん(村屋央さん)が、リハーサルを兼ねてシタールの音を堂内に響かせてくれました。 自らが奏でる一音一音の反響を確かめながら披露して下さった短い曲は、これまで私が聴いた楽曲とは少し趣が違っていて、春を感じさせる明るくて華やかな音階でした。 思えば数日前、自転車に乗って寺報を配りながら、私はいろん... 続きを読む

戒律について改めて考える

カリフォルニア州で嗜好品としての大麻が解禁されたというニュースに敢えてコメントはしませんが、大麻解禁→法律→戒律、みたいな無理やりな流れで少し思う事を書き留めて置くことにしました。 正月ということもあって、久しぶりに地上波を見ていて偶然目に入ったのが上のテレビ画面です。 実のところ、普段の私は地上波のテレビ番組をほとんど視聴しません。ですから、テレビで流行っ... 続きを読む

継続継続継続

明けましておめでとうございます。 今年は平成30年であり西暦2018年であり、仏歴2561年でもあります。 また、私自身を顧みれば今年で34歳を向かえ、住職になってから11年、結婚してから7年、そしてこのホームページが出来て2年・・・、というふうにいろんなことが『あたりまえ』に1年ずつ年を重ねていきます。 今年の私の抱負は、その『あたりまえ』の反対語である『... 続きを読む

仏教青年会の研修旅行

いよいよ紅葉シーズンも本番を向かえる11月6日、一泊二日の日程で高知県仏教青年会による研修旅行に参加してきました。 1日目は當麻寺と興福寺、そして2日目は東大寺を半日かけてじっくり拝観させていただきました。 (ちなみに昨年は高知県仏教会の研修旅行に参加しております。) 奈良と言えば誰もが修学旅行を連想するほど、そこは多くの日本人にとって親しみのある場所です。... 続きを読む