8月の護摩も終わりました

多くの学生さんが憂鬱になる8月の終わりですが、今月も柱源護摩が終わりました。 有難い事に、ヨーガ体操に興味を持って来られる方が少しづつ定着し、この日の人数も10人を超えていました。 いざ、点火となるとやはり煙とススが堂内を舞いますので、エアコンは切らざるをえません。 窓を全開にしても炎の暑さにかなうわけもなく、地味に暑い夏の護摩ですが、参加者皆さんが炎に向け... 続きを読む

施餓鬼棚のいろいろ

施餓鬼棚は、別名が水棚・盆棚・精霊棚とも呼ばれ、要するに餓鬼霊にささやかなお供え物を施す為の棚です。 先代住職の話によると、お盆に各ご家庭に帰ってこられる故人様の後ろを、どこにも帰るお家のない無縁の彷徨える霊たちが、人恋しさからか帰る当てのある故人様の後ろに付いてやってくるという言い伝えがあるそうです。 そして、その餓鬼霊たちは、全く縁もゆかりもないお家に留... 続きを読む

法話会を開きます!

寺の近所の多くの田んぼでは稲刈りが終わり、秋の気配を感じることを何となく要求されています。(笑) 来る9月25日(日曜日) 午後2時30分より護国寺本堂にて法話会を兼ねた秋の彼岸会&千体流しを行います。 実は、以前から千体流しを仁淀川に於いて開催したいと目論んでいましたが、大人の事情と言いますか現時点では私のプラスアルファの構想を実現するのは不可能という事が... 続きを読む

夏、お盆です

正確には13日から16日までのお盆ですが、御命日が丁度お盆の日にあたる檀家様がおられ、例外的に年忌法要に重きを置いた併修ということで、若干のフライングながらこの日はお盆参りをさせていただきました。 さて、 『お盆』という言葉ですが、じつはこれ『ウラバンナ』という言葉が簡略されたものなんです。ウラバンナとはそもそも日本語ではなく、インドの古い言葉です。(一説に... 続きを読む