RKC高知放送『eye+スーパー』という番組の取材を受けました。 自身の僧侶という立場を活かし、5年ほど前から日高村の観光に携わらせてもらっている御縁で今回の運びとなりました。 取材に来て下さった纐纈アナウンサーが社会人一年目ということで、咄嗟にアドバイスを求められ、その場での体裁は取り繕ったものの、自分としてはあまり気の利いたことが言えませんでした。 後に... 続きを読む
『四国御中道』四国南北修験之道
再掲! 大和修験會 四国御中道(四国南北修験の道改め) 令和4年5月26日(木曜日)~29日(日曜日)までの4日間 昨年、愛媛県の蔓延防止措置により誠に残念ながら開催できなかった修行。本年、さらに英気を高めて5月26日から遂行します! その名の通り、太平洋から瀬戸内海まで四国を南北に縦断する前代未聞の修行です! 夜明けとともに土佐の太平洋での水垢離に始まり... 続きを読む
1月28日の護摩は午前のみ修します
残念ながら所用の為、午後はお休みさせていただきます。ご了承ください。 有難い事に、この一、二年を振り返ると、安定して毎回5、6人はお参り下さっています。 『・・・朝な夕なに心を柱源の秘法にひらく・・・』というテンプレの表白にある通り、本堂改築以来、毎月28日の9時と15時はできる限り護摩を焚いています。 ところで、今朝、宮城御門主から直々にお電話を頂きました... 続きを読む
8月28日の護摩は午前だけです
毎度ご参詣の皆様、お世話になっております。 諸事情により、明後日の午後の護摩はお休みさせてもらいます。 高知では稲刈りを妨げていた長雨がようやく終わり、夏の折り返しのような酷暑の日々が戻ってきました。 皆様ご自愛ください。 ... 続きを読む
寺報第16号できました!
年4回ペース。 ・・・のはずが近頃ペースが落ち気味ではありますが、質を落とさず、様々な抽象度を交え、修験道ひいては仏教の中身をお伝えしています。 加えて葬送の事や地域の事、檀家様同士の結びつきを促いしていければと取り組んでいます。 美辞麗句や耳に優しい話からではなく、絶え間ない一喜一憂の毎日をもがいている凡夫の僕から何かしらの勇気をお届けできていれば幸いです... 続きを読む