脚下照顧!トンボから地球を考える

9月15日、この日は観光ガイド研修に参加してきました。 日高村本郷鹿児にある総合運動公園前の調整池周辺の植物について、参加者同士で短いプレゼンをしあうという研修でした。 研修の場所は調整池を間近で見渡せるメダカさん家(ち)でしたので、途中で外に出てプレゼンに用いる植物を参加者それぞれが思い思いに採取し、その後は賑やかなプレゼン合戦となりました。 (↑彼岸花... 続きを読む

ナギの苗木の経過

本日は地元の加茂小学校の3年生が校区探検という名目で護国寺に立ち寄ってくれました。 がしかし、当の私は葬儀のため不在、各自自由に拝観していただくということで、ご不便をおかけしてしまいました。 私が小学生の頃は、校区探検という名目の社会学習は無かったように思います。 自らが住まう地域についてより学習を深めることは、子供達が将来出会うであろう全く環境の違う他者達... 続きを読む

アウトドアヨガに向けて

来る4月24日の大瀧山でのヨーガに向けて、草刈りの日々が始まりました。 草と言ってもシダ刈が主な作業となります。 月並みですがbefore & afterの一部をどうぞ。 ↑あまりスカッとする変わり様ではありませんが、地道にシダを駆逐していきます。 遙か山稜に漂う春の霞を、リアルに眼前に五感で受け止めるのは、花粉症持ちの私には相当こたえます。無論... 続きを読む

ナギの木への想い

寺報をお届けした先でナギの苗木を頂きました。 こちらのお宅には玄関前に大きなナギの木があり、その足元にはたくさんの若木が実から発芽しています。 実は2年ほど前の法事の折に、話の流れで私がナギの木が好きだということをお伝えしたところ、こころよく苗木をこしらえていただけることになり、またの機会に・・・という状態のまま失礼にもご無沙汰しておりました。 「虫がつ... 続きを読む