地域のこと、慈悲のこと
久しぶりにフットパスのお手伝いをしてきました。 (後半は画像中心。前半は小難しいこと書いてます。m(__)m) この日のお客様は村内在住の若い女性お二人。 まだギリギリ熱くはない気温の下、『村の駅ひだか』から地元では通称メダカ池と呼ばれている調整池をめぐる、約2時間強のコースでした。 2時間強と言っても歩調はゆっくり、案内役の高野さんによる植物や虫そして野鳥... 続きを読む
久しぶりにフットパスのお手伝いをしてきました。 (後半は画像中心。前半は小難しいこと書いてます。m(__)m) この日のお客様は村内在住の若い女性お二人。 まだギリギリ熱くはない気温の下、『村の駅ひだか』から地元では通称メダカ池と呼ばれている調整池をめぐる、約2時間強のコースでした。 2時間強と言っても歩調はゆっくり、案内役の高野さんによる植物や虫そして野鳥... 続きを読む
一地方寺院の僧侶である私も読みました! 東浩紀さんの自己ベスト的新刊『ゲンロン0』。 概ねネットでの評判は、 「とても読みやすく且つ内容も濃い!」 とのことでしたが、なるほど確かにすごい心地良い読み応えでした! そもそも、私にとって東浩紀さんはとても親しみが持てる哲学者です。 と言っても、以前に読んだことのある書籍は『弱いつながり』一冊だけだったのですが、も... 続きを読む
大滝山のツツジは思ったより花の数が少なく、穀雨は終わり初夏の雰囲気が近づいています。 今5月を目前にして、瑞々しい緑と風、そして朝昼晩の陽の射し方に心ほぐされ、本堂の縁側に座って少しのあいだ空を眺めてしまいました。 五月病、という病があるほど、この季節は人の精神に良くも悪くも影響を与えるようです。 私はべつに病んでいるわけでは全くなく、ただある一つの本の事を... 続きを読む
本当に、お蔭様をもちまして、護国寺の奉音供養会は大盛況を以て終えることができました。 総勢48名もの方々が本堂に集われました。 そして、その48それぞれの想いは、おりんの響きに揺られていました。 久乗おりん(きゅうじょうおりん)の音色は事前にCDで聴いていましたが、本堂で生で聴くおりんは例えようのない、まさに妙音。 身体の深いところに、ふわぁ~と染み込んで来... 続きを読む