日々是精進 明日の護摩の予定変更について Posted on 2016年6月27日 by taichi / 0件のコメント 明日28日の護摩は午前が予定通り、午後は葬儀のため15時から先にヨーガ体操、続いて16時半頃より護摩となります。急な変更ですが、宜しくお願い致します。 ... 続きを読む
日々是精進 空き家紹介 Posted on 2016年6月27日 by taichi / 0件のコメント 梅雨らしからぬ気持ちのいい日和でした。 田んぼの上に風を見るとは正にこのことですね。 田園の緑が広がる自然豊かな風景・・・しかしながらこの風景、実は不自然なんです。 その理由は、以前檀家様から聞いた話、「大昔の田んぼは今みたいに見た目が綺麗じゃなかったぁ~」に由ります。 確かに農薬を使わなかった頃は、いくら丁寧に雑草を刈るといっても、所々ピンピンと草が目に付... 続きを読む
日々是精進 梅雨の中でキラリ Posted on 2016年6月22日 by taichi / 0件のコメント 梅雨のイメージはじっとりとしていて、できれば早く過ぎ去ってほしいと願う人の方が多いと思いますが、そんな季節ならではの良い事もたくさんあります。 まず何といっても、5月から夏までの間に咲く花が多い事。 私の祖母が寺の巡らで育てている花が、この時期お堂によく供えられます。 自家栽培の生花で経済的にもbetter!(^^)! ・・・と言いたいところなのですが、祖母... 続きを読む
マーダルサンガでの活動 告知 Posted on 2016年6月20日 by taichi / 0件のコメント 来る7月17日(日曜日)佐川町桜座ホールにてマーダルワークショップコンサートが開催されます。私も出演します! マーダルとはネパールの民族楽器の両面太鼓です。 そのマーダルの演奏を日本で一番深く熱く楽しく教えてくれるのが、佐川町斗賀野にあるサードアイという雑貨カフェです。 そこのワークショップに住職の私も参加しておりまして、週一度の練習に励んでいます。 私の頭... 続きを読む
聖護院での活動 本山の聖護院へ Posted on 2016年6月11日 by taichi / 0件のコメント 6日〜8日は護国寺の総本山である聖護院門跡へ出仕しておりました。 高知では『本山』と表記されていると、たまに『モトヤマ』と呼ばれます(笑)。 その訳は高知県の中北部に本山町(もとやまちょう)という町があることが大いに関係しているからだと思われます。 高知の人はよく「今日はモトヤマへ行っちょったで。」なんて言ったりしております。 うちの本堂の前には『本山修験宗... 続きを読む