コンテンツへスキップ
一地方寺院の挑戦
 Belief creates the actual fact.
  • ホーム
  • 護国寺について
  • 大瀧山について
  • 寺報
  • 次回の行事
  • リンク

月別: 2016年11月

日々是精進

なぜ護摩を焚くのか

Posted on 2016年11月29日 by taichi / 0件のコメント

11月の護摩が終わりました。 この日は壇木の乾燥がいまひとつだったせいか、久しぶりに白煙モクモクの護摩になりました。また、天気も良かったので五色幕を張り、国道3... read more

日高村観光ガイド

おらんくのお宮

Posted on 2016年11月17日 by taichi / 0件のコメント

護国寺がある日高村には、古より土佐国二宮(にのみや)の社格を誇る小村神社があります。 古(いにしえ)という言葉を敢えて使うのは、この神社の歴史がとてつもなく古い... read more

檀家さんに聞く/植物

寺報(第6号)の取材に行って来ました

Posted on 2016年11月12日 by taichi / 0件のコメント

日高村でハウス栽培と聞けば、一番にトマトを思い浮かべる方が多いですが、トマト以外にもナス、オクラ、アスパラガスなど多彩に栽培されています。 その中でも、この日は... read more

日々是精進

高知県仏教会の研修旅行

Posted on 2016年11月12日 by taichi / 0件のコメント

11月9日から10日にかけて、高知県仏教会の研修旅行に参加させてもらいました。 9日には奈良の長谷寺へ、そして10日には西本願寺、永観堂、詩仙堂、最後に聖護院へ... read more

大瀧山に関する活動/日高村観光ガイド/植物

『住職と大瀧山に登る日』の報告

Posted on 2016年11月1日 by taichi / 0件のコメント

素晴らしい晴天に恵まれた10月30日、総勢10名で大瀧山を散策してきました。 今回は檀家さんの中から植物ガイドとして川瀬卿宥さんをお招きし、山中の目立った植物に... read more

般若心経の解説動画、YouTubeに上げてます(^^)/

https://youtu.be/rQc6vXNotsM

カテゴリー

  • 日々是精進
  • 大瀧山に関する活動
  • 日高村観光ガイド
  • 仏教勉強会
  • 檀家さんに聞く
  • 聖護院での活動
  • 大和修験會での活動
  • マーダルサンガでの活動
  • 加茂のこと
  • 仁淀川
  • 植物
  • 随想

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2018 一地方寺院の挑戦
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy